夏の旅じたく⑤~冷蔵庫の整理~
旅行まで2週間をきってくると、少しずつ冷蔵庫の整理を始めます。 冷蔵庫の中を見渡し、封を開けて中途半端に残っているものをまとめておくようにして、優先的に使うようにします。 今回入っていた食材たちはこんな風に使い切る予定です。 ・1食分にもならないようなパスタ・・・折ってゆでて、パスタサラダに ・切り干し大根・・・軽く洗って、水からコトコト煮るといい出汁が出て、味噌を加えれば出汁いらずのみそ汁に...
View Article夏の旅じたく⑥~番外編 したくしないもの:Wi-Fi~
今回の旅行では、Wi-Fiのレンタルをする予定はありません。今までの海外旅行でも利用したことがありません。 もちろん、あれば便利に使うことができるとは思いますが、今回もあえて「使わない生活」を楽しもうと思っています。 思えば、携帯電話の時代だって海外旅行中は電源をオフにして過ごしていたし、スマホを持つようになったのはここ数年のこと。数日くらい使わなくても過ごせると思います。...
View Article夏の旅じたく⑦~ジッパーバッグに身の回りのものをつめる~
そろそろ、本格的に旅行に向けてパッキングを始めなければいけない時期。身の回りのいくつかを、ジッパーバッグに入れています。 水着毎年、同じものをもう何年も着ています。前年着たものを洗濯して、乾いたらジッパーバッグ(IKEAの大きいサイズ)に入れて、そのままスーツケースにまた入れてしまいます。夏の旅行以外では着ることはもうないので、スーツケースが収納場所に。...
View Article夏の旅じたく⑧~番外編 冷蔵庫の中もすっきりできました~
旅行に向けて、冷蔵庫の中もほぼきれいになりました。 addieayumi.hatenablog.com 野菜などの生鮮食品も、考えて買っていたつもりではありましたが、それでも少し買いすぎてしまっていたりしていたようです。後半はそれを消費すべく、いつもよりもっと野菜多めの食卓になりました。 もしも、足りなくなったら?もしも、買いに行けなかったら?...
View Article夏の旅じたく⑨~ハッカ油が旅先で役立ちました~
旅行から帰ってきて数日、毎日ぽやんと過ごしていました。時差ボケと旅行の疲れと、もろもろと・・・。幸い大きな予定はなかったので、最低限の家事だけをして、あとはゆっくりと過ごしていました。 今回の旅行に、こちらのハッカ油を持っていたのですが、これが思いのほか役に立ちました。旅行からは帰ってきましたが、「旅じたく」として自身の備忘録としても役立ったものをまとめておきたいと思います。...
View Article夏の旅じたく⑩~持って行ってよかったもの、持って行けばよかったもの~
旅行から帰ってきて感じた、持って行ってよかったもの、持って行けばよかったものをまとめてみたいと思います。夫婦2人、ハワイ5泊7日の旅行です。 <よかったもの>・ウエットティッシュ10枚入りのパックを3つ使い切ってきました。(ダイソーで、10枚入り3パック100円のものでした) addieayumi.hatenablog.com...
View Article2016Hawaii①好きな街カイルアでビーチまでサイクリング
旅のキロクを少しずつまとめてみたいと思います。 ハワイへ行くと、カイルアという街へいつも訪れます。 ワイキキから車で40分くらい。 いつも、カイルアシャトルというオプショナルツアーを選びます。[VIPツアーオリジナル] カイルア・シャトル / オアフ島 | ハワイのオプショナルツアーVIPオプショナルツアーでハワイの格安オプションを予約...
View Article2016Hawaii②カイルアでマラサダ
昨日のカイルアでのサイクリングの続きです。 addieayumi.hatenablog.com 自転車を返す前に立ち寄ったのがマラサダのお店。 Agnes Portuguese Bake Shop(アグネス ポーチュキーズ...
View Article旅に必要なもの一式を無印のパスポートケースに
海外旅行用の貴重品一式は、無印のパスポートケースにまとめています。 たぶんこれの形で前に販売されていたもの。www.muji.net 番号関係を一部ぼかしています。 入れているもの。・パスポート(夫婦2人分)何はなくとも、これがなくては旅はできない。...
View Article2016Hawaii③ハワイで見つけたジンジャー
昨日のジンジャー&シナモン白湯の記事を書いていて思い出しましたが、ハワイでこんな飲み物を見つけました。 addieayumi.hatenablog.com ラベルについている生姜に顔があって、それがちょっとシュール。 ジンジャースムージー。ノースショアのハレイワという街のスーパーでたまたま見つけたもの。3ドルちょっとだったと思います。...
View Article2016Hawaii④ノースショアまでドライブ&ガーリックシュリンプ
ハワイ滞在のある1日、ノースショアまでドライブを楽しみました。ノースショアへは数度行ったことがありますが、いずれもオプショナルツアーとしてバスで行っていました。それでも自由時間はわりとあって、十分楽しむことはできます。...
View Article2016Hawaii⑤カフクファームの絶品パパイヤ
昨日の記事の続きです。 addieayumi.hatenablog.com ガーリックシュリンプでお腹いっぱいになったあと、カフクファームへ向かうことにしました。 どのくらい走るのかな・・・なんて車を出したら、すぐに到着。ガーリックシュリンプを食べたところ(フミズというお店でいただきました)からは目と鼻の先でした。...
View Article2016Hawaii⑥ハレクラニでのアフタヌーンティー
とびとびになっていますが、ハワイの旅のキロクを少しずつ。 ある日の午後は、ハレクラニでのアフタヌーンティーを楽しみました。 ハレクラニは、ワイキキの中でもとっても高級なホテル。開放的なロビーはゆったりした空気が流れて、とても落ち着いた素敵なホテルです。...
View Article2016Hawaii⑦ショアバードでのステーキディナー
ハワイで食べたがっつりお肉。 普段はそこまでお肉を食べることもないですが、旅先ではこんなのもたまにはいいよねとしっかりお肉を楽しみました。 アウトリガー・リーフ・ワイキキビーチリゾートのホテルの中にある、ショアバードというレストラン。こちらも、ツアーの中に含まれていたのです。(というか、いくつかのレストランからディナーを選べたのでこちらを今回チョイスしました)...
View Article2016Hawaii⑧ビルズとハレクラニのパンケーキ
ハワイでの朝食。 パンケーキを2回食べました。 bills(ビルズ)「世界一の朝食」とも言われる、billsのメニュー。本店はシドニーで、日本だと鎌倉や横浜にもお店があります。横浜は近いのですが、いつ行っても行列ができていて、一度も入ったことはありません・・・。シグネチャーメニューでもある、リコッタパンケーキをいただきました。...
View Article鎌倉でプチハイク
古都鎌倉。 横浜から電車で30分程度のところにあり、お寺巡りをしたり、海も近いし、自然も多いので、季節を問わずよく訪れます。 手軽にプチトリップ気分を味わうことができるんです。 3連休の最終日の昨日、お天気もよくなるということで、ぶらっとプチトリップを楽しんできました。...
View Article週末のプチ散歩と元町の好きなパン屋さん☆ブラフベーカリー
おはようございます。この週末はブログの更新をお休みさせていただきました。おうちのことなどしながら、ゆっくり過ごした週末でした。 土曜日には、中華街から元町あたりをブラブラと・・・。うちから中華街あたりは電車でもそれほど離れていないので、ぶらっとしに行くにはちょうどいいところなのです。...
View Articleアジアはまず若いうちに行け
新卒から長く勤めた会社は旅行関係でした。 秋のシーズンが終わって、春のシーズンになる前までは、比較的暇な時期なので、そこで長期休暇をもらって、20代の頃は友人とよく海外旅行へ行きました。 ハワイやグアムのリゾートや、バリではダイビングのライセンスをとったり、アメリカ本土やイタリア、韓国、台湾、上海など。...
View Article行きたいところには行こう
2月の旅行を決めました。 わたしも主人も旅行は好き。 BSの旅番組などは好きでよく観ています。 addieayumi.hatenablog.com 最近のお気に入りはこの番組。不定期ですが、毎回録画して観ています。...
View Article