Quantcast
Channel: 旅 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
Viewing all 138 articles
Browse latest View live

夏の旅じたく④~番外編 100均☆旅先でのお財布代わりのもの~

0
0

旅行に行ったときのお財布ってどんなのを使っていますか?

 

国内旅行であれば、普段使っているのをもちろんそのまま使うことが多いかとは思うのですが、海外旅行の時は、お金を入れ替えたりするのも面倒だし、カード類など現地では使わないものもあったりするので、普段使いのものはそのままセーフティボックスに入れっぱなしで(クレジットカードなど、現地で使うものだけ抜いて)以前使っていた古い財布を海外旅行用にとっておいて、そちらを使ったりしていました。

 

でも財布って意外とかさばるんですよね。

それに、以前使っていた財布も、しばらく経って改めて見るとちょっとみすぼらしくて、なんか気分が上がらなかったり・・・。

 

そんなこともあって、いつもお財布をどうしようか、なんて思っていたのですが、一度こちらを使っていたら意外と便利で、以来旅先での財布代わりになっています。

それが、こちら

 

f:id:addieayumi:20160815083430j:plain

 

100均で買ったファスナーポーチです(笑)

これもまぁちょっとみすぼらしい感じもしますが(笑)使いやすいのです。

 

入れるところが2箇所に分かれていて、それぞれにファスナーがついています。

 

わたしは、自分用のおこづかいと、それ以外(主人との食事代やおうちのものを買ったりする家計からのお金)に分けていますが、お札と小銭、とに分けて使う方法もあります。

 

小銭もたまりがちで、慣れるまではどれがどのお金かわからなかったりするのですが、ファスナーをがばっと開ければ見やすいので、探しやすいです。

深さもあるので、不用意にお札を出さなくてもファスナーを開けてごそごそすれば、お札も出したい分だけ出すことができます。

 

あとは、パッと見て財布とわからないところもいい。

いくら治安がいいとはいえ、そこは海外。貴重品を持って歩くのも用心が必要です。

そういう意味では、お財布を手で持っているより少しは安心。

 

そしてこれは布製なのですが、バッグの中でもかさばりません。

 

もともとは、旅行の後に残ったお金を取っておくために入れておいたのですが、旅行中も財布代わりに使ってみたら、使い勝手が良くて、以来旅行のお財布になっています。

でも、ちょっとくたびれてきたかな?

旅行までに同じような形のものを見つけたら新調しようと思います。

 

 

 


夏の旅じたく⑤~冷蔵庫の整理~

0
0

旅行まで2週間をきってくると、少しずつ冷蔵庫の整理を始めます。

 

冷蔵庫の中を見渡し、封を開けて中途半端に残っているものをまとめておくようにして、優先的に使うようにします。

 

f:id:addieayumi:20160823082707j:plain

今回入っていた食材たちはこんな風に使い切る予定です。

 

・1食分にもならないようなパスタ・・・折ってゆでて、パスタサラダに

 

・切り干し大根・・・軽く洗って、水からコトコト煮るといい出汁が出て、味噌を加えれば出汁いらずのみそ汁に

 

・片栗粉・・・ほんの少ししか残っていませんが、スープに軽くとろみをつけるか、薄力粉と混ぜてお肉にまぶして、から揚げに

 

オートミール・・・食べるのはわたしだけなので、朝のヨーグルトに入れて食べきってしまいます

 

・ピーナッツバター・・・残っているのはほんの少し。パンにつけて食べきってしまいます

 

・海藻乾物・・・サラダにしたり、お味噌汁に入れたりします

 

乾物類などは、それほど長期にわたって家を空けるわけではないので、そのままにしておいてもいいかなとは思いますが、それでもなんとなく食べきってしまったほうが気持ちもよいので(それに今回は残しておくほどの量でもないですが)旅行までの日数を考えながら使い切るようにします。

あまりに早く使い切ってしまって、新しいパックの封を開けてしまっては意味がないので(笑)そのへんはバランスよく。

 

あとはもちろん新しく買う食材も、いつもより少なめに、使い切れる量を考えて買うようにします。そのために多少割高になってしまっても仕方がないと割り切ります。

 

前日までにすっきりスカスカになっているのが、理想の冷蔵庫。中も拭いて、きれいさっぱりな状態で出かける予定です。

 

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

夏の旅じたく⑥~番外編 したくしないもの:Wi-Fi~

0
0

今回の旅行では、Wi-Fiのレンタルをする予定はありません。

今までの海外旅行でも利用したことがありません。

 

もちろん、あれば便利に使うことができるとは思いますが、今回もあえて「使わない生活」を楽しもうと思っています。

 

思えば、携帯電話の時代だって海外旅行中は電源をオフにして過ごしていたし、スマホを持つようになったのはここ数年のこと。

数日くらい使わなくても過ごせると思います。

 

今は、そこそこのホテルであれば無料のWi-Fiが入っていたりしますし、ワイキキはトラベルサロンなどもあるので、そこで無料でPCを使えたりしますので、100%全く使わないで過ごすことがないと思いますが、それでも日中過ごす時はオフにして、数年前まではそれが普通だった、「アナログ」を楽しむつもりです。

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

空いた時間は読書も楽しむ予定です。

f:id:addieayumi:20160825065024j:plain

まずは1冊用意。

今まで読んだことのない作家の本ですが、本屋さんでなぜかすごく目について購入。

ほかにも軽く読めそうな本を1-2冊探してみようと思います。

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

ほかには、日ごろおろそかにしていた、身体のケアを念入りにしてみたり。

空いた時間で、自分をしっかりいたわってあげようと思います。

 

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

夏の旅じたく⑦~ジッパーバッグに身の回りのものをつめる~

0
0

そろそろ、本格的に旅行に向けてパッキングを始めなければいけない時期。

身の回りのいくつかを、ジッパーバッグに入れています。

 

水着

f:id:addieayumi:20160829164157j:plain

毎年、同じものをもう何年も着ています。

前年着たものを洗濯して、乾いたらジッパーバッグ(IKEAの大きいサイズ)に入れて、そのままスーツケースにまた入れてしまいます。

夏の旅行以外では着ることはもうないので、スーツケースが収納場所に。

 

コンタクトと薬類

f:id:addieayumi:20160829164302j:plain

ワンデーを使っているので、日数分を。海に入ったりなどもするので、万一取れてしまたりした場合を考えて1日分は余計に。

薬は、飲まないと大変なことになるような類のものではないですが、朝晩飲んでいる分を。(ひとつは、シナールというビタミンCなので、日焼けをした肌にも効果的)あとは整腸剤を。

いつも、これがなくなってくると旅行も終わりに近づいていることを感じて、切なくなります(笑)

 

シャンプーや歯ブラシなど

f:id:addieayumi:20160829164324j:plain

洗面所で使うものをひとまとめにしておきます。ボディタオルは使い古したものを乾かして持って行き、使った後に処分してきます。

 

シャンプーやソープ類は、向こうでアメリカンなデザインのものを買って使うという方法もありますが、長期滞在ではないし、経済的ではないので小分けにしたものやサンプルなどを持参します。

 

薬類や消毒液、絆創膏など

f:id:addieayumi:20160829164407j:plain

胃腸は弱いほうではないのですが、旅行中は普段よりヘビーなものを食べる機会も多く、調子に乗ってお酒も普段より飲んだりするので、念のために胃腸薬を。

あとは風邪薬。ファーマシーでも薬類は買えますが、やはり日本人向けのサイズの薬の方が安心。あと、消毒液は、以前クラゲに刺されたこともあったので、以来必ず持参します。海の岩場に擦ったりすることもありますし。

 

使わなければ使わないで、そのほうがいいので、そのまま持って帰ってくるつもりで持って行くものです。

 

こんな感じでパッキングが始まります。

 

 

夏の旅じたく⑧~番外編 冷蔵庫の中もすっきりできました~

0
0

旅行に向けて、冷蔵庫の中もほぼきれいになりました。

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

f:id:addieayumi:20160901064712j:plain

野菜などの生鮮食品も、考えて買っていたつもりではありましたが、それでも少し買いすぎてしまっていたりしていたようです。

後半はそれを消費すべく、いつもよりもっと野菜多めの食卓になりました。

 

もしも、足りなくなったら?

もしも、買いに行けなかったら?

 

そんなもしものために、多めに買ってしまうところがあります。

 

フルタイムで仕事をしていた時は、もっとそんなところがあって、いつも多めに買ってしまって、いつも冷蔵庫の中はたっぷりにしておかないと落ち着かなかったのですが、ここ数年でそれもだんだんなくなり、買い方も変わってきたかなと思います。

でも、やっぱり今でも「もしも」に支配されてしまっているようです。

 

だけど、「もしも」なんて、そんなにあるわけではなくて、なければないなりに工夫はいろいろできるはずなのですが・・・。

まだまだ修行が必要なようです。

 

冷蔵庫もお部屋も一緒ですね。

部屋にも、いつまでたっても使われない、「もしも」のためのものがあったり・・・。

こちらもまだまだ修行が必要です。

 

冷蔵庫もすっきりし、気分もすっきり。

拭き掃除をして、旅行に向かいます。

 

夏の旅じたく⑨~ハッカ油が旅先で役立ちました~

0
0

旅行から帰ってきて数日、毎日ぽやんと過ごしていました。

時差ボケと旅行の疲れと、もろもろと・・・。

幸い大きな予定はなかったので、最低限の家事だけをして、あとはゆっくりと過ごしていました。

 

今回の旅行に、こちらのハッカ油を持っていたのですが、これが思いのほか役に立ちました。

旅行からは帰ってきましたが、「旅じたく」として自身の備忘録としても役立ったものをまとめておきたいと思います。

 

f:id:addieayumi:20160911091813j:plain

北海道の物産展では必ず見る、北見のハッカ油。

近くに、北海道の特産物を扱うお店があるので、ここでいつでも買うことができます。

 

北見ハッカ通商 ハッカ油ビン 10ml スプレー

北見ハッカ通商 ハッカ油ビン 10ml スプレー

 

 

 

・飛行機に乗っているとき

飛行機に乗り込む前に、ティッシュにひと吹きしてポーチの中に入れておきました。

長時間のフライトだと、何となく胸がムカムカしたりすることがあるのですが、そんな時にこちらのティッシュを鼻にあてて、ハッカの香りを吸うとすっきりした気分に。

 

・ホテルの部屋で

ホテル内の空気が淀んだ感じの時にひと吹き。

 

また、以前泊まったホテルで、ベッド回り(枕の回り)でシーツから消毒液のような臭いがして、しばらく眠れないことがありました。たぶん、シーツを洗濯するときに使っているものだと思うのですが、鼻についてだんだん頭も痛くなってきたことが。

今回もそれが心配で、ハッカ油を持参したというのもあります。

 

寝る前に、枕周辺でハッカ油をひと吹き。

 

今回はもともとの臭いもあまり気になりませんでしたが、ハッカ油をひと吹きしたことで心地よく眠れることができました。

 

(やり過ぎは注意です。ハッカの香りで覚醒してしまっては、逆に眠れなくなりますし、また身体を横たわるあたりに、スプレーを使ってしまうと、身体に触れてジンジンしてきます。←一度やりました)

 

・水に入れてうがい

旅行中、のどがイガイガしてきたことがありました。冷房やホテル内の乾燥などが原因だと思いますが、いつものどが痛くなって体調を崩すことが多いので、のどの痛みを感じると早めに対処するようにしています。

 

コップに水を入れて、スプレーをひと吹き。

それでうがいをしました。何度か繰り返したおかげで、それ以降体調を崩すことはありませんでした。

胃がムカムカしているような時でも効果がありそうです。

(口に入れるので、「食品添加物」と表記のあるハッカ油を使用します。いろいろ販売されていますが、化粧品グレードのものもあるので注意が必要です)

 

帰ってきてからも、頭がぼーっとしているような時にひと吹きしたりして、リフレッシュに役立ってくれました。

 

はっか油の愉しみ

はっか油の愉しみ

 

 

使い方を調べるともっといろいろありそうですが、これからも旅行には持って行くもののひとつになりそうです。

 

夏の旅じたく⑩~持って行ってよかったもの、持って行けばよかったもの~

0
0

旅行から帰ってきて感じた、持って行ってよかったもの、持って行けばよかったものをまとめてみたいと思います。

夫婦2人、ハワイ5泊7日の旅行です。

 

<よかったもの>

・ウエットティッシュ

10枚入りのパックを3つ使い切ってきました。

ダイソーで、10枚入り3パック100円のものでした)

 

addieayumi.hatenablog.com

 

レストランに入っても、おしぼりが提供されることはあまりありません。

 

プレートランチを買って外で食べる、アイスクリームやジュース、スイーツをちょっと食べるなどのシチュエーションも多く、ちょっと手を拭きたいなと思ったことが多かったので、旅行時には必ず持参します。

 

 

・小さなフルーツナイフ

これも100均でセラミックのナイフを購入し、持って行きました。

パパイヤを買って、半分に切って海辺で食べるという、これだけで贅沢な朝ごはん。

 

f:id:addieayumi:20160912085715j:plain

 

 

持っていなくても、カットフルーツがたくさん売られているのでこれでも十分ですが、パンやパウンドケーキなども大きなものが多いので、ちょっと取り分けるためにもあると便利です。

f:id:addieayumi:20160912085639j:plain

最終日の朝ごはん。カットフルーツや、スコーン、コーヒーなどで。

 

・ハッカ油

ホテルの部屋でのリフレッシュにお役立ちでした。

 

addieayumi.hatenablog.com

 

・帽子、サングラスなどの日よけグッズ

これはマスト。現地でも購入することはもちろんできます。

日射しがかなり強いので、必ず持ち歩いていました。

 

・エコバッグ

ハワイでは、数年前から買い物の際のビニール袋の提供が廃止されました。

ABCなどのお店では、リサイクル可能な袋に入れてくれたり、持ち手のない紙袋に入れてくれたりすることもありますが、お店によっては袋が有料のところも。

ただ、リサイクル可能な袋もたくさん集まれば、それはゴミになってしまうので、エコバッグをひとつ持って行けばスマート。

かわいいエコバッグなども、現地で販売されています。(でも、小さくたためてバッグにしまえるタイプのものはあまり見かけませんでした)

 

 

<持って行けばよかったもの>

・レジャーシート

本当は持って行くつもりだったのですが、忘れてしまいました。

100均で買えるようなレジャーシートがあればビーチでも便利でした。

ABCでビーチで使うゴザのようなシートを買いましたが、確か4ドル弱くらい。

これを買って、現地で使い切って捨てるのもいいですが、ゴミを増やすのも心苦しいし、ちょっと不経済かなと。

あと、持って歩くものかさばっていたので、レジャーシートなら小さくたためて便利だなと思いました。

公園で広げてピクニック、も楽しそう。やらなかったけど・・・。

 

どれもかさばらず、ちょっと便利に使えたものたちでした。

 

 

2016Hawaii①好きな街カイルアでビーチまでサイクリング

0
0

旅のキロクを少しずつまとめてみたいと思います。

 

ハワイへ行くと、カイルアという街へいつも訪れます。

 

ワイキキから車で40分くらい。

 

いつも、カイルアシャトルというオプショナルツアーを選びます。

[VIPツアーオリジナル] カイルア・シャトル / オアフ島 | ハワイのオプショナルツアーVIPオプショナルツアーでハワイの格安オプションを予約

 

カイルアが含まれている、オプショナルツアーはたくさんあります。

わたしたちは、サイクリングと街散策と両方楽しみたいので、カイルアでたっぷり時間のとれる、こちらのツアーをいつも選んでいます。

 

ちなみに、サイクリングもしたいとなると滞在時間は3時間は欲しいところ。

 

街の散策だけなら2時間程度でも十分ですが・・・街自体はそれほど大きくはないので、ランチ&お買い物で過ごせます。(じっくりお買い物をしたいとなると2時間でも足りない??かも)

 

でもこんな海を見ながらのサイクリングが楽しいのです。

 f:id:addieayumi:20160913084307j:plain

カイルアビーチからおとなりのラニカイビーチまでの道で見えるビーチ。

 

f:id:addieayumi:20160913084118j:plain

 

街からビーチまでは自転車でゆっくり走って片道20分くらい。

ツアーの車は規制のため現在ビーチまで行くことができません。

なので、ツアーでビーチまで行くとなると、がんばって歩くか自転車を借りるかなのです。

 

カイルアビーチとラニカイビーチはおとなりなのですが、その途中にはきつい坂道があります。

 

f:id:addieayumi:20160913090015j:plain

 

そこを上って、下って、しばらく進むとラニカイビーチへ続く小道がいくつかあって、手前で自転車をつないで歩いて行きます。

f:id:addieayumi:20160913085415j:plain

この小道の向こうにきれいな海が。

 

f:id:addieayumi:20160913085306j:plain

しばし海を眺めて、街まで戻ります。

 

自転車は2時間で借りましたが、休憩したりしながらぐるっとサイクリングを楽しむと2時間でもあっという間に過ぎてしまいます。

 

レンタサイクルを扱うお店は街に数軒あります。

わたしたちが借りたのは、2時間で10ドルでした。

 

でも、ここ数年レンタサイクルもとても人気で、予約なしでお店に向かうとすぐには借りられないこともあります。

今回も30分ほど待って、借りられました。なので、滞在時間も余裕をもちたいのです。

 

あと、日本式の自転車と違って、ブレーキがペダル(ペダルを後ろに回すとブレーキがかかる)の自転車がメインです。(一部のお店では、日本式のハンドブレーキの自転車もあるようですが・・・)それに慣れるのにしばらくかかりました。

また、カゴもついていないことが多いので、荷物はコンパクトに。

ショルダーバッグの方がおすすめです。

 

この日はとってもよいお天気で、2時間のサイクリングでしっかり日にも焼けました。

(ノースリーブ&ショートパンツでいたので肩も腿も真っ赤・・・)

でも、自然を満喫できて、おすすめの過ごし方です。

(次の日に筋肉痛になったのはナイショです)

 

 


2016Hawaii②カイルアでマラサダ

0
0

昨日のカイルアでのサイクリングの続きです。

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

自転車を返す前に立ち寄ったのがマラサダのお店。

 

Agnes Portuguese Bake Shop(アグネス ポーチュキーズ ベイクショップ)

小さな素朴なパン屋さんです。

マラサダって、ポルトガル発祥の、揚げパンのような、ドーナツのようなものです。

いろいろ有名なお店がありますが、食感も微妙に違って、ふわっとしたのやもちもちってしたものなど様々です。

 

こちらは、真ん中に穴が開いたドーナツ状。

f:id:addieayumi:20160913160514j:plain

注文してから揚げてくれるのですが、10-15分くらいかかると言われ、しばらく待ちます。

揚げたては、外がカリッとしていて、中がもちっとしていて、それほど甘くなくて、まさに揚げたてなので、持つのも熱いくらいなのですが、あちあちって言いながらパクッと食べちゃいます。

ひとつ1ドル(プラス税)

 

先日、こちらも日本に進出したとのことで、大阪にお店ができたとか。

ハワイ発、ローカルに人気のドーナッツ『マラサダ』が堀江にやってきた! | 関西のとっておき新発見を毎日comepass<コンパス>

外観がオシャレな、ちょっとこじゃれたカフェになってるけど・・・。

現地のお店はもっともっと素朴な感じなのです。そこが好き。

そして、個人的にはハワイで食べるマラサダの中でいちばん好き。

 

こちらは、自転車に乗らずとも、ツアーで使う駐車場から歩いて行くことができます。

パンもいろいろ種類があって、こちらはワイキキのスーパーなどでも買うことができるそうです。

パンはまだ食べたことがないのですが、次回のお楽しみにとっておきました。

 

マラサダを食べたってことだけで、長くなってしまいました・・・。

でも、とっても好きなお店なのです。

 

 

 

旅に必要なもの一式を無印のパスポートケースに

0
0

海外旅行用の貴重品一式は、無印のパスポートケースにまとめています。

 

f:id:addieayumi:20160912082402j:plain

たぶんこれの形で前に販売されていたもの。

www.muji.net

 

 

f:id:addieayumi:20160912082408j:plain

番号関係を一部ぼかしています。

 

入れているもの。

・パスポート(夫婦2人分)

何はなくとも、これがなくては旅はできない。

 

ESTAの控え

アメリカへ旅行する際には申請が必要なESTA

旅行の際に必要になることは、今までの経験上なかったですが、念のために申請番号等を控えてあります。

2年間が有効なので、取得年月日も入れておけば次回の申請の目安になって便利。

(必要なのは年に一度くらいなので、いつ取ったっけ?と毎年調べてしまう自分のためにメモ)

 

・旅行傷害保険の控え、連絡先、ログインパスワード

旅行傷害保険はネットで申し込んでいますが、ログインのためのIDやパスワードも年に一度だと忘れてしまうので、メモしてしまっています。保険申請の際に必要な連絡先なども別にメモして、旅行の際に持参するようにしています。

幸い、今まで保険を申請するようなことはありませんが、不測の事態だと慌ててしまうので必要な連絡先をメモします。

 

・前回の旅行で残った外貨

ドル以外の外貨は旅行後に日本円に戻すことが多いですが、米ドルはまた使うこともあるのでそのまま持っておくことが多いです。

 

写真の中のチェックのポーチに入れてしまっています。

 

addieayumi.hatenablog.com

 

今回の旅も結局新調することなくそのまま使ってきました。

ポーチごと取り出して、現地でお財布として使用→帰国後にお金を整理して、そのまま収納、と便利に使っています。

 

ほかにも、鍵などをつけておいたりすることもできます。

 

ただ、これを一式入れて持ち歩いたりするには、ちょっと重たくかさばってしまうので、旅行中は必要に応じて、いるものだけを取り出して使ったりもしています。

なので、旅行用のものというよりか、どちらかと言えば旅行の前にあちこち探し回らなくて済むように一式まとめておくためのものとして、主に使っているような感じでもあります。

 

今回も便利に使うことができました。

来年もまた行くことができるよう願いをこめて、きれいに整えて次回の旅に備えたいと思います。

 

 

 

 

2016Hawaii③ハワイで見つけたジンジャー

0
0

昨日のジンジャー&シナモン白湯の記事を書いていて思い出しましたが、ハワイでこんな飲み物を見つけました。

 

addieayumi.hatenablog.com

 

f:id:addieayumi:20160920071403j:plain

ラベルについている生姜に顔があって、それがちょっとシュール。

 

ジンジャースムージー。

ノースショアのハレイワという街のスーパーでたまたま見つけたもの。3ドルちょっとだったと思います。

 

写真では振ってしまったあとなのでわかりづらいのですが、下にジンジャーが溜まっていました。

スムージーと言っても、ドロッとした感じではなくて、生姜とハチミツのジュースでした。

温めても、冷やしてもおいしい、と書いてありました。わたしは冷えたままでいただきましたが、生姜の風味で喉がピリッとして、生姜好きにはいい感じのジュースでした。

 

もうひとつ、別の日にいただいたのがこちら。

f:id:addieayumi:20160920072737j:plain

飲みかけですみません・・・。

 

ジンジャーレモネード。ホールフーズで買いました。4ドル弱だったかな。

こちらはオーガニック素材を使った、コールドプレスのジュースだそうです。

生姜風味のレモネード。

生姜風味、といっても結構生姜も主張していて、さっぱりしていて暑い日にゴクゴク飲みたい感じ。

(実際にサイクリングのあとだったので、ゴクゴクいっちゃいました)

 

addieayumi.hatenablog.com

 

わたしはこちらのほうが好みでした。

 

日本ではこういうのってありそうでないですよね?

永谷園の生姜シリーズがあるけど、わたしにはちょっと甘くて・・・)

生姜好きとしては、ぜひ日本でも気軽に買えたらいいなと思いました。

 

番外編。

帰国する日のランチに食べたオックステールスープ。

f:id:addieayumi:20160920075014j:plain

おろし生姜が写ってませんが・・・

 

テーブルにおろし生姜があって、好みで入れながらいただきます。

これがおいしくて、おいしくて、たっぷり生姜を入れていただきました。

オックステールスープもやさしい味で、旅行中の疲れた胃に染みる感じで、プラス生姜パワーで身体が元気になったような気がしました。

 

こんな風にあちこちで、ジンジャーに助けられた今回の旅行でした。

 

 

2016Hawaii④ノースショアまでドライブ&ガーリックシュリンプ

0
0

ハワイ滞在のある1日、ノースショアまでドライブを楽しみました。

ノースショアへは数度行ったことがありますが、いずれもオプショナルツアーとしてバスで行っていました。

それでも自由時間はわりとあって、十分楽しむことはできます。

 

 

今回はレンタカーを借りて、のんびり向かいました。

オプショナルツアーでも、必ずと言っていいほど立ち寄りますが、途中にはドールのパイナップルプランテーションがあります。

f:id:addieayumi:20160920084906j:plain

ワイキキから向かうと休憩にはちょうどいい距離のところなのです。

ここでしばし休憩。

f:id:addieayumi:20160920085127j:plain

パイナップルのソフトクリームがおすすめです。カットしたパイナップルもたっぷり入っています。(大きいのでシェアするくらいがちょうどいいかも)

f:id:addieayumi:20160920085103j:plain

 

走っている途中でも、パイナップル畑が続きます。

f:id:addieayumi:20160920085215j:plain

ワイキキ周辺のザ・ハワイ的な景色とは全く違う、のどかな景色が続きます。

 

このドライブの目的のひとつは、ガーリックシュリンプを食べること。

オアフ島の北側はエビの養殖が盛んなところで、このエビを使ったガーリックシュリンプが名物なのです。

今までもいくつかのお店で食べたことがありますが、今回はカフクというところまで足を伸ばしました。

 

お店ごとに多少味付けも違ったりするので、好みの味のものを見つけながらいろいろ試してみるのも楽しいと思います。

 

今回いただいたのはこちら。

f:id:addieayumi:20160920085709j:plain

f:id:addieayumi:20160920085751j:plain

 

ホットガーリックシュリンプとレモンバターシュリンプ。

 

ホットガーリックシュリンプは、少しピリ辛で、ガーリックもザクザク粗めのみじん切りでたっぷり入っています。

レモンバターはバターが効いていて、でもレモンのおかげであっさりいただけます。

写真ではわかりにくいですが、エビも大きくて量もしっかりあって、ソースもおいしくて完食でした。

 

ちなみに、ノースショアではガーリックシュリンプのほかにも、おいしそうなものがたくさんあります。

チキンを丸ごと焼いているフリフリチキンとか(毎日ではないようですが・・・)

f:id:addieayumi:20160920090708j:plain

日本でもおなじみになってきた、ハンバーガーのお店、「KUA’AINA クア・アイナ」の本店とか・・・。

www.kua-aina.com

 

いろいろ目移りして悩ましいところですが、でもガーリックシュリンプははずせないな、と2人の意見は一致したのでした。

 

この後は、カフクファームまで行っておいしいフルーツをいただきましたが、長くなってきましたので、次の記事に続きます。

 

 

 

 

 

2016Hawaii⑤カフクファームの絶品パパイヤ

0
0

昨日の記事の続きです。

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

ガーリックシュリンプでお腹いっぱいになったあと、カフクファームへ向かうことにしました。

 

どのくらい走るのかな・・・なんて車を出したら、すぐに到着。ガーリックシュリンプを食べたところ(フミズというお店でいただきました)からは目と鼻の先でした。

 

こちらは大きな農園で、ファームツアー(農園をめぐりながら、採りたての野菜や果物などを試食させてくれるもの)もやっているそうですが、時間も合わなく、お腹もいっぱいだったので、休憩がてら少し立ち寄る程度にすることに。

小さなカフェでスムージーやジュースなどをいただくことができます。

 

レモネードとパパイヤボートを注文することに。

 

このパパイヤが絶品!!!

f:id:addieayumi:20160923065810j:plain

とろりとすごく甘くて、パパイヤをこんなにも甘くておいしいと感じたのは初めてでした。これで4ドルだったかな。

 

上にのっているのは、リリコイ(パッションフルーツ)のシャーベット。

(ほかにもハウスメイドのバニラアイスやリリコイのアイスなどを選ぶことができます)

シャーベットもさっぱり甘くて、とろりと甘いパパイヤとも合ってすごくおいしかった!!

そして、これが今回の旅でわたしたちが選んだ、「ハワイで食べたおいしかったもの ナンバー1」になりました。

ステーキでもなくて、パンケーキでもなくて、パパイヤがナンバー1。

それほど印象に残る、パパイヤだったのです。

 

一緒に注文したレモネードもおいしかった!

f:id:addieayumi:20160923070646j:plain

 

パパイヤは消化酵素がたっぷり入っています。

そのおかげか、がっつりガーリックシュリンプを食べた後でも、もたれることなく身体の調子もとてもよかったです。

 

お店では、農園で採れた果物を買うことができます。

f:id:addieayumi:20160923070940j:plain

パパイヤにあまりにも感動したので、ひとつお買い上げ。1個1ドルでした。

 

addieayumi.hatenablog.com

 最終日に食べたパパイヤがそれでした。

 

ちなみに、ジュースなど以外でも、採れたて野菜で作ったピザやパニーニなどもいただくことができます。

 

近くのテーブルでパニーニを食べている方がいましたが、すごくおいしそうでした。

 

採れたての野菜で作られているのだから、おいしくないわけがない!

こんなところが近くにあって、いつも行ける環境なら、きっと身体がきれいになるんだろうな。

 

いつかいつか食べてみたいなと思いながら、あとにしてきました。

f:id:addieayumi:20160923071348j:plain

こんなこじんまりしたかわいいカフェでした。

 

 

 

2016Hawaii⑥ハレクラニでのアフタヌーンティー

0
0

とびとびになっていますが、ハワイの旅のキロクを少しずつ。

 

ある日の午後は、ハレクラニでのアフタヌーンティーを楽しみました。

 

ハレクラニは、ワイキキの中でもとっても高級なホテル。

開放的なロビーはゆったりした空気が流れて、とても落ち着いた素敵なホテルです。

 

まずはそれぞれ好きなお茶を選んで(わたしはルイボスティーにフルーツがブレンドされたもの、主人はハレクラニの特別ブレンドの紅茶でした。どちらもとても香りが良かったです)最初にサーブされたのは、スコーンとマドレーヌ。

 

 

f:id:addieayumi:20160928172611j:plain

マドレーヌにはポピーシードが練り込まれていて、スコーンにはレーズンが入っていました。しっとりしていてそのままでも十分おいしかった!

 

でもこちらも一緒に。

f:id:addieayumi:20160928172836j:plain

クロテッドクリームとレモンカード、ストロベリージャムです。

たっぷりつけてもいただきました。

 

そして、メインのこちら。

f:id:addieayumi:20160928173224j:plain

サンドイッチとスイーツがたっぷり。

 

f:id:addieayumi:20160928173351j:plain

下の段はキュウリのサンドイッチやサーモンのカナッペ、チキンサラダのサンドイッチなど。

 

 

f:id:addieayumi:20160928173436j:plain

上の段にはスイーツ。3種類ずつです。

どれもあっさりした甘さでしっかり完食でした。

 

紅茶をお代わりしながら、ゆっくりとお茶の時間を楽しみました。

さすがに、スコーンとマドレーヌは食べきれなかったのでお持ち帰りにしてもらいましたが・・・。

そして、お腹がいっぱいで夕食も食べられずでした・・・。

 

これは、ツアーに含まれていたものだったんです。おかげでハレクラニでのゆったりした時間を堪能することができました。(もちろん個人でも行くことはできます)

 

ワイキキでは、こちらのほかにもアフタヌーンティーを楽しむことができるホテルがいくつかあります。夕方の短い時間でのオープンなので、あちこち出かけていたりすると時間を合わせるのがなかなか大変なところではありますが、あえて「アフタヌーンティーを楽しむ」という予定を組んで、ゆったりした時間を楽しむのもひとつの楽しみ方だと思います。

ハレクラニでのアフタヌーンティーもおすすめのひとつです!

 

 

 

 

2016Hawaii⑦ショアバードでのステーキディナー

0
0

ハワイで食べたがっつりお肉。

 

普段はそこまでお肉を食べることもないですが、旅先ではこんなのもたまにはいいよねとしっかりお肉を楽しみました。

 

アウトリガー・リーフ・ワイキキビーチリゾートのホテルの中にある、ショアバードというレストラン。

こちらも、ツアーの中に含まれていたのです。

(というか、いくつかのレストランからディナーを選べたのでこちらを今回チョイスしました)

 

いくつかあるメニューから、ニューヨークステーキとリブアイステーキを選びました。

ニューヨークステーキって何??って思ったのですが、脂身が少なく赤身の多い肉のようですね。店員さんのおすすめはリブアイということでしたが、食べ比べてもみたかったので両方注文してみることに。

 

f:id:addieayumi:20161003083507j:plain

ちなみに、むかって右がリブアイ、左がニューヨーク。

 

お肉の塊はひとつ340gとのこと。

もう、うちで食べる3日分くらいです。

 

ここは、それぞれがお肉を自分で焼きます。

f:id:addieayumi:20161003083714j:plain

ミディアムレアだと片面5分ずつで様子を見るとのこと。

んー、でも火力が場所によっても違うし、焼き目はついても中まで焼けているかがなかなかわからない・・・。

 

 

こちらは、ステーキのほかにサラダバーもついていて、お肉の前にまずはこちらから。

f:id:addieayumi:20161003084036j:plain

 

パイナップルはやっぱりおいしい!消化も助けてくれるので、ステーキのあとにもたくさんいただきました。

お酒もパイナップルリキュールがベースのものに。

f:id:addieayumi:20161003084215j:plain

 

お肉も様子を見ながら、なんとかできあがりました。

f:id:addieayumi:20161003084401j:plain

 

ソースも数種類用意されていて、いろいろ自分で味を変えながら楽しむことができます。

時間もちょうど夕暮れ時。

f:id:addieayumi:20161003084433j:plain

オープンエアーできれいな景色を楽しみながらお肉もしっかり楽しみました。

 

さて、この340gのお肉。

大丈夫かなーと思っていましたが、しっかり完食してきました。

主人のリブアイも少し食べてみましたが、やっぱり脂身の感じが違いました。

わたしは、赤身の多いニューヨークステーキにして正解。

リブアイだと完食は難しかったと思います。

主人はリブアイが好みのようでした。

 

初めて行ったレストランでしたが、カジュアルな雰囲気でしっかりしたお肉を楽しむことができました。

自分で焼くスタイルは好みがありそうですが・・・。

夕食より少し早い時間帯に行くと、サンセットディナースペシャルというお得なセットもあるようです。

お得といっても、お肉の量はしっかりあるようなので、こちらでも十分だと思います。

 

お肉を堪能したおかげか?次の日からもアクティブに動き回ることができました。

でも、こんながっつりディナーは胃が元気な旅の前半の方がいいね、とわたしたちの一致した意見でした(笑)

 

 

 

 


2016Hawaii⑧ビルズとハレクラニのパンケーキ

0
0

ハワイでの朝食。

 

パンケーキを2回食べました。

 

bills(ビルズ)

「世界一の朝食」とも言われる、billsのメニュー。

本店はシドニーで、日本だと鎌倉や横浜にもお店があります。

横浜は近いのですが、いつ行っても行列ができていて、一度も入ったことはありません・・・。

シグネチャーメニューでもある、リコッタパンケーキをいただきました。

f:id:addieayumi:20161008215218j:plain

 

かなりボリュームがありましたが、パンケーキがふんわりしていて、それほど重たくは感じず、完食してきました。

バナナとハニーコームバターが添えられています。このバターがおいしかった。

 

 

ハレクラニ

フルーツが混ぜ込んであるパンケーキ。ブルーベリーをチョイス。

f:id:addieayumi:20161008215534j:plain

少し火の通ったブルーベリーがジューシーでこれも美味。

 

ちなみにフレンチトーストはこんな感じ。

f:id:addieayumi:20161008215719j:plain

 

ジャムは4種類。

f:id:addieayumi:20161008215855j:plain

 

シロップのほかに、こちらもつけながらいただきました。

 

ハレクラニらしい、上品なパンケーキの朝食。

こちらもよかった!

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

実は、このどちらともツアーに含まれていた朝食だったのです。

そうでなかったら、自分から積極的にパンケーキを食べに行くことはしなかったと思うので、ハワイらしい素敵なシチュエーションでゆったり朝食をいただくことができてよかったです。

(どちらも軽い口当たりでぺろっと食べてしまいましたが、でもやっぱりボリュームがあって、ランチはそれほど食べられませんでしたが・・・)

 

ハワイのパンケーキって、クリームもりもりのものを想像しがちですが、こんな感じのもシンプルだし、ふわっとした焼き上がりも、おうちではなかなかできないので、おいしくいただいてきました♪

 

 

 

鎌倉でプチハイク

0
0

古都鎌倉。

 

横浜から電車で30分程度のところにあり、お寺巡りをしたり、海も近いし、自然も多いので、季節を問わずよく訪れます。

 

手軽にプチトリップ気分を味わうことができるんです。

 

3連休の最終日の昨日、お天気もよくなるということで、ぶらっとプチトリップを楽しんできました。

 

昨日の目的は、源氏山公園へ行ってみること。

f:id:addieayumi:20161011063432j:plain

今まで行ったことがなかったのです。

鎌倉駅からも近くて、がっつりハイキングというわけでもなく、プチハイキングです。

 

小町通りで早めのお昼を食べて、ぶらっと散策して、ソフトクリームを食べたりして(主人はビールも飲んじゃったりして)ゆるい感じでのスタートです。

 

途中でお寺を巡ったりして、きれいなお花を楽しんだりしながら、ゆるい登坂をゆるゆる上がっていきます。

 

addieayumi.hatenablog.com

 

f:id:addieayumi:20161011063337j:plain

 

道も舗装されているし、こんな道がずっと続くのかしら?なんて思っていたら、歩きづらい、急傾斜のいわゆる“山道”が。ほんの少しの区間ですがありました。

 

そんな山道を乗り越えたら、源氏山公園に到着です。

 

源頼朝の像が出迎えてくれました。

f:id:addieayumi:20161011063333j:plain

公園では芝生の広場があり、そこでお弁当を広げているファミリーなどもいくつか。

お天気の良い中で食べるお弁当も気持ちが良さそうです。

 

わたしたちは、海蔵寺の方から登って、銭洗弁天方面へ下りていく道を選びました。

銭洗弁天側から上り下りすれば、足元が悪いわけでもなく簡単に行くことができます。

 

銭洗弁天にもお参りして、鎌倉駅方面へ。

 

小町通りから折れて、途中ブラブラしながら公園へ向かって、ゆっくり下りてきて鎌倉駅まで戻ってきて1時間ちょっと。

今回の散策ではこちらのサイトなどを参考にさせていただきました。

iwalkedblog.com

 

少し散策するにはちょうどよいルートでした。

 

鎌倉には、ほかにもハイキングルートがいろいろあります。

 

紅葉の季節にもとてもよさそうです。

 

今までは、八幡宮周辺や江ノ電の駅周辺、北鎌倉駅周辺など限られたエリアでの散策しかしたことがなかったので、これからあちこち歩いてみたいなと思いました。

 

 

addieayumi.hatenablog.com

 

 

 

週末のプチ散歩と元町の好きなパン屋さん☆ブラフベーカリー

0
0

おはようございます。

この週末はブログの更新をお休みさせていただきました。

おうちのことなどしながら、ゆっくり過ごした週末でした。

 

土曜日には、中華街から元町あたりをブラブラと・・・。

うちから中華街あたりは電車でもそれほど離れていないので、ぶらっとしに行くにはちょうどいいところなのです。

 

先日、いつも読ませていただいているりえっこさんのブログでこんな記事が紹介されていました。

www.kaiunsimplelife.com

www.kaiunsimplelife.com

まさにわたしも、このあたりをブラブラすることが多く、なんだかうれしくなってコメントもさせていただきちゃいました。

いかにも横浜デートみたいなところが多いですが、散歩していても気持ちがいいし、雰囲気がよいところも多くて、「THE 横浜」な景色がたくさんあります。

 

今回は、中華街でランチをして、中華街をあちこちのぞきながら元町まで行って、元町でお茶をして帰ってきました。

 

中華街は大通りのお店もいいですが、リーズナブルでおいしいご飯だったら脇道に入った小さなお店が楽しいです。

今回も、レバニラ定食600円、酢豚定食650円。杏仁豆腐のプチデザートまでついて満腹なランチを楽しめました。

 

元町では、りえっこさんにもコメントでついおすすめしてしまいましたが、好きなパン屋さんがあります。

 

ブラフベーカリー。

こんな青い袋を下げて歩いている人をたくさん見かけました。

f:id:addieayumi:20161022155855j:plain

元町から坂をちょっと上がったところにある小さなパン屋さんなのですが、お土産代わりにいつも翌朝用のパンを買って帰ります。

 

今回は、クロワッサンとミルクフランスを買いました。

ニューヨークスタイルのクロワッサンということで、バターの量を控えて粉の味を楽しめるクロワッサン、というポップに惹かれて初めて買ってみました。

f:id:addieayumi:20161023072701j:plain

 

実はわたしはクロワッサンって、いつもあまり手が伸びないんです。

おいしいなとは思いますが、油っぽいというかバターたっぷりだし、デニッシュ系よりハード系のパンが好きなのです。

だから、クロワッサンで有名なお店のパンとか言われても、ふーん( ´_ゝ`)フーンくらいなのですが・・・。

 

ここのクロワッサンはおいしかった!

f:id:addieayumi:20161023072743j:plain

ギトギトした感じはないし、さっくりしてバターの雰囲気も感じつつしっかりした粉の味も味わえておいしいクロワッサンでした。

(でも大きいので、1コをひとりで食べるにはボリューミーかも)

 

あとはミルクフランス。

f:id:addieayumi:20161023072827j:plain

いつも買っちゃいます。

 

前に買った時の写真を繰り出したら、やっぱりミルクフランスがいつも入ってました(笑)

f:id:addieayumi:20161024064555j:plain

f:id:addieayumi:20161024064650j:plain

あとは、ベーグルもおいしい。(写真にはないですが、わたしはベーグルはここのお店のがいちばん好きです)

 

ランチして、歩いて、お茶をして、パンを買ってきた数時間のプチ散歩でしたが、いいリフレッシュになりました。

 

 

 

 

 

アジアはまず若いうちに行け

0
0

新卒から長く勤めた会社は旅行関係でした。

 

秋のシーズンが終わって、春のシーズンになる前までは、比較的暇な時期なので、そこで長期休暇をもらって、20代の頃は友人とよく海外旅行へ行きました。

 

ハワイやグアムのリゾートや、バリではダイビングのライセンスをとったり、アメリカ本土やイタリア、韓国、台湾、上海など。

 

ツアーがベースの旅なので、バックパックを背負って・・・とかと言ったようなタフな旅ではないですが、たくさん歩き回って、いろんなものを見てまわり、いろんな経験をした、かけがえのない旅の思い出です。

 

旅行関係に勤めていたということで、まわりも旅好きな人がたくさんいました。

 

いろいろ話をしていくなかで、ある先輩の男性に「アジアは若いうちに行った方がいい」と言われたことがあり、それが今でも覚えているくらい印象に残っています。

 

 

自分たち日本人と同じ皮膚の色を持つ人たちが、自分たちとは全く違う言葉を話し、違うものを食べ、違う文化を持っている。それを目の当たりにすることで、自分の価値観や世界を見る目が違ってくる、というものでした。

 

f:id:addieayumi:20161110163951j:plain

これは、横浜中華街(笑)

 

 

年に一度程度の海外旅行なので、アジアをいくつも旅をすることは叶いませんでしたが、それでも人のパワーや街全体から感じる熱気など、その土地に降り立たなければわからない、アジア特有の雰囲気というのは多少は感じ取れたと思っています。

 

そして、自分がどこまで変われたかはわかりませんが、自分の価値観や世界を見る目は行く前より少しは違ってきたのかな、と当時20代のわたしは感じました。

 

先輩には、いい言葉をかけてもらって今でも感謝しています。

 

今の若い世代の方たちは、旅行することにあまり興味を覚えない人が多いと聞いたことがありますが、個人的には国内でも海外でも、若いうちに自分でいろんなところへ行って、いろんな経験をした方がいい!と思っています。

わたしには子供はいませんが、もしいたらそんなことも伝えたかった。

 

もう、若いと思われる歳ではないですが、久しぶりにアジアの熱気に触れたくなりました。

来年、さくっと行ってこようと計画中です。

 

 

 

 

行きたいところには行こう

0
0

2月の旅行を決めました。

 

わたしも主人も旅行は好き。

 

BSの旅番組などは好きでよく観ています。

 

addieayumi.hatenablog.com

 

最近のお気に入りはこの番組。不定期ですが、毎回録画して観ています。 

 

テレビなどを観ながら、「いつか〇〇へ行きたいね」「ここも行ってみたいね」とよく話しているのですが、少しでも行ける可能性が見えてきたのなら、そのチャンスは逃さずに行ってしまおう!と思っています。

 

f:id:addieayumi:20161111165600j:plain

ハワイで最終日に見たサンセット。また来られますようにと祈ってきました。

 

仕事もある生活であれば、長くお休みをとるのは物理的に難しいこともあるし、もちろん経済的な余裕もないと難しい。お子さんがいれば、学校を休ませられないとか、お金もかかってしまうし、とか。

 

でも、「いつか休みがとれたら」とか「いつかお金がたまったら」と漠然に思っているだけでは、その「いつか」は永遠にやってこないと思います。

 

今は難しくても、いつになったら大丈夫なのか、それが何年も先になったとしても、その「いつ」が明確になれば目標はぐっと近づいてくる気がします。

 

わたしも、旅行の予定に限らず、いろんな「やりたいこと」に対して、今まで自分にいろいろな言い訳をして、そのチャンスを逃してきていたような気がします。

でも、わたしの場合は自分に対する言い訳なんて、きっとそれほど大したことでないような気もします。

(もちろん、人によっては自分の力だけではどうにもできない、できない理由もあると思います。あくまでもわたしの場合は、大したことのない理由が多いような気がしています)

 

人生もたぶんもう折り返し地点を過ぎているはず。

これからは、もっとやりたいことをやろう、行きたいところには行こう、と今回の旅行の予約を通じて思ったことでした。

来年だけに限らず、これからの人生の目標です。

 

 

 

 

 

Viewing all 138 articles
Browse latest View live




Latest Images